たくと@シューティングコーチ

バスケを「やめたい」「疲れた」「だるい」と思いながらバスケをしている大学バスケ部必見!いつのまにか監督、コーチ、選手から認められチームに必要な存在に。もう一度バスケを楽しみながら3pが8割入るようになる方法

モチベーションがないなと感じているあなたに。

 

こんにちは!

たくとです!

 

 

 

今回は

 

      モチベーション

   の保ち方

 

について書いていきたいと思います。

 

 

 

上手くもなりたいし

試合にも出たいけど

自信がなくて

どうしていいかわからない。

 

 

 

監督やコーチから怒られて

バスケは好きなんだけど

やめたいなと考え始めた。

 

 

 

こんな悩みを持っている方は

沢山います。

私もこんな悩みを持っていました。

 

 

 

何も上手くいかず

通用もせずバスケが楽しくなくなる。

こんな風に思い、毎日の練習が

苦痛の日々でした。

 

f:id:takuto_15:20200806135530j:image

 

しかし、この悩みを

 

 

  解決する方法

 

 

があります!

この方法を知らないと

 

 

 

やめたい、きつい

とマイナスな事ばかりで

バスケを楽しめないままで現役終了。

 

 

 

上手くなりたいけど

モチベーションが上がらず

今のまま気づいたら終わっている。

 

 

 

モチベーションが

上がらないせいで

ライバルとの差を

広げられてしまう。

 

 

 

モチベーションが保てないと

こんな散々な結果が

見えてきますよね。

 

 

 

そんな散々な結果に

ならないための

 

 

      モチベーション

  の保ち方とは

 

 

f:id:takuto_15:20200806140218j:image

 

 

 

モチベーションって言ったて

きついもんはきついしと

どんどんマイナスな事が

出てくると思います。

 

 

 

このモチベーションの保ち方を

知る事で

 

 

 

マイナスな事ばかり考えてたのが

やる気や向上心が出てきて

バスケが楽しめてくる。

 

 

 

監督やコーチからも

認められ、試合で活躍できるようになる。

 

 

 

バスケがまた

楽しく感じれるようになり

ライバルとの差を広げれる。

 

 

 

モチベーション1つで

全部を変える事ができます。

 

 

 

そのモチベーションの

保ち方とは…

 

 

  マイナスな事は

   言わない

 

 

 

f:id:takuto_15:20200806135805j:image

 

 

ただ、これだけです!

マイナスな事を口に出すと

脳だけでなく体もマイナスな方になります。

 

 

 

「きつい」と言いながら走ったら

更に、きつくなってきますよね!

 

 

 

でも、きついもんはきついし

マイナスな事だって

言いたくなりますよね!

それが人間なので心配しないで下さい!

 

 

 

なので、まずはバスケ中だけでもいいので

マイナスな事は言わない事を

意識してみて下さい。

 

 

思う事はOK、

口に出すことはNG!

 

 

なぜかと言うと、

口に出してしまうと

周りの雰囲気、チームの士気が

下がってしまいます。

 

 

 

それに、

一流アスリートの方でも

マイナスな事は考えても

口に出すのは強気な言葉を吐きます。

 

 

 

そうする事で

脳に「自分はできる」と

自己暗示をかける事ができます。

 

 

 

それでも

モチベーションが上がらないな

と感じる方は、

 

 

  初心にかえる

 未来の事を考える

 

f:id:takuto_15:20200806140449j:image

 

 

この2つの事をやってみて下さい!

初心にかえるとは、

昔の試合見てもいいし

楽しかった時の事を思い出す。

 

 

 

 

未来の事を考えるとは

自分があと何ヶ月後、何年後でもいいです。

バスケでどうなっていたいか

考えるだけで楽しくなってきます。

 

 

f:id:takuto_15:20200806135905j:image

 

この2つの事をどちらでもいいので

楽しく感じれるようになり

もう一回頑張ろうと思えるようになります。

 

 

 

 

マイナスの事を言わない

初心にかえる、将来を考える。

この3つを使って

もう一度バスケを楽しみましょう!

 

 

 

 

そして、

監督やコーチ、チームメイトからも

認められチームの中心、エース、得点源に

成長しチームの勝利に貢献しましょう!

 

 

 

 

よかった!参考になった!と思う方は

忘れてもすぐ見返せるように

いいね!で保存しておきましょう!

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。